カテゴリ
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 04月 26日
新年度が始まり、銀水幼稚園では春の日差しの中で
イキイキと遊ぶ子どもたちの声が響いています ![]() 5月のこどもの日に向けて、年長さんみんなで 大きな共同こいのぼりを作りました! ![]() タイペックスに、ラスターカラーで 好きな絵や模様を描いて… 黒と朱色の墨で塗りつぶします! 『え〜!?見えなくなっちゃったよ!?』 しっかり乾かして…… みんなでザブザブ!洗い流します ![]() 『模様が見えてきた!』 ![]() みんなで干したあとは、こいのぼりの形に切って 目やヒレをつけて完成です! 春の風を受けて、気持ちよさそうに園庭を泳いでいます ![]() ![]() ![]() たけのこを触ったり、においを嗅いだり、皮を剥いてみたり… よ〜く観察しながら、木炭で形を描いていきます ![]() その後はコンテで色塗り! 「茶色と紫が見える!」など、子どもたちそれぞれで見え方も違い、いろいろな色を混ぜながら自由に描いていました ![]() 描き終わったあとは、たけのこ遊び! 皮を帽子にしたり、細くちぎってうどんにしたり、たけのこマンになったりしてみんなで楽しみました ![]() ![]() ![]() たけのこが美味しい季節 ![]() ![]() みんなはもう食べたかな?
![]() #
by kids_ginsui
| 2023-04-26 19:28
|
Trackback
|
Comments(0)
2023年 04月 24日
育児相談・子育て支援活動のご案内 2023 年度 銀水幼稚園 幼稚園の環境を、育児施設とし開放します。 核家族化の進行と少子社会のために、育児に携わっている人たちの悩みとして、相談相手がいない、遊び友達がいない、何となく不安を感じるなどの現状が、全国的に広がっています。 国や文部科学省は、安心して子どもを産み、育てられる社会の実現を課題にしています。幼稚園に対しても、教育相談や施設の開放に積極的に取り組み、地域の育児支援活動をするよう要請されています。本園でも月 2回程度の子育て支援活動を行っています。本年度は下記の要領で5月30日から始めることにしました。 ★目的・・体験と交流の場として活用してもらいたい。 幼児は、限られた環境で、特定の能力を特訓されるよりも、さまざまな環境で、自由・自発的に行動しながら、個性の芽生えを育てるのが望ましいと考えています。 そこで、最初は自由遊びを中心にして、遊びの多様さの経験、友達との触れ合いの経験から始め、少しずつ友達と一緒の活動(歌、指遊び、絵本の読み聞かせ、リズム表現、製作、運動など)を取り入れます。 ★期日と時間・第1・第3火曜日の午前10時~12時 5月は30日 11月は7日・21 日 6月は6日・20日 12月は5日・19日 7月は4日・18日 1月は16日 9月は5日・19日 2月は6日・20日 10月は3日・17日 3月は5日です。 ★持ってくる物・水分補給ができるもの・帽子
また、募集広告もいたしませんので、近所の方やお知り合いなどへ、お知らせいただくようお願いします。 ![]() #
by kids_ginsui
| 2023-04-24 21:54
|
Trackback
|
Comments(0)
2023年 04月 21日
令和5年度の銀水幼稚園が元気にスタートしています!
気持ちの良い風の中、進級したお友達も、新しく入園したお友達も元気いっぱいに遊び、賑やかな声が園庭に響き渡っています。 今年度もよろしくお願いいたします。 ![]() #
by kids_ginsui
| 2023-04-21 21:06
|
Trackback
|
Comments(0)
2023年 03月 30日
3月22日に卒園式が行われました。 ![]() 堂々と歩いて入場する星組さんの姿はとても頼もしく見えました。 保護者の方々、先生達に感謝の気持ちを伝えてくれたり、幼稚園での思い出を話す場面もありました。 ![]() 謝恩会では、じゃんけん大会や、子どもたちから先生に歌やお花のプレゼントもありました。 ![]() ![]() 笑いあり涙ありの楽しい卒園式になりました。 ![]() げんきでやさしいほしぐみさん、いつでも ぎんすいようちえんにあそびにきてくださいね! せんせいたちはみんなのことがだいすきです。 そつえん おめでとうございます。 #
by kids_ginsui
| 2023-03-30 20:08
|
Trackback
|
Comments(0)
2023年 03月 29日
『卒園記念作品』
毎年、年長さんが陶芸で自分の顔のプレートを作ります。 お待たせしました!昨年度『令和3年度卒園生』のプレートが完成しています。 4月から2年生に進級する皆さん幼稚園に是非見に来て下さいね🌸 ![]() 幼稚園は色とりどりのチューリップ🌷が咲いていますよ❣️ #
by kids_ginsui
| 2023-03-29 20:35
|
Trackback
|
Comments(0)
|