カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 12月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2019年 05月 29日
園の畑でじゃがいも掘りをしました。
今年のじゃがいもは小さかったのですが、田隈中学校から保育実習で来てくれたお兄ちゃんやお姉ちゃんと小さなじゃがいもを沢山掘って大喜びの子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持ち帰ったじゃがいもは、どんな料理になったのかな? ![]() ▲
by kids_ginsui
| 2019-05-29 17:33
|
Trackback
|
Comments(0)
2019年 05月 29日
▲
by kids_ginsui
| 2019-05-29 16:44
|
Trackback
|
Comments(0)
2019年 05月 20日
5月16日(木)に南荒尾の海岸へ遠足に行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 海が見えてきました🌊 ![]() 荒尾の海岸はラムサール条約に登録され、珍しい海の生き物や渡来する鳥たちが住んでいます。 有明海の生き物を知り、これからも大切に守っていけるよう伝えていきたいですね。 ![]() ▲
by kids_ginsui
| 2019-05-20 18:56
|
Trackback
|
Comments(0)
2019年 05月 14日
前期の体力測定を始めました。
今週は、園庭で25m走とソフトボール投げの測定をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さくら組さんも初めて測定をするはと組さんにお手本 ![]() りす組さんとはと組さんは年長さんやさくら組さんの声援を受けて挑戦しましたよ‼️ ![]() ▲
by kids_ginsui
| 2019-05-14 20:21
|
Trackback
|
Comments(0)
2019年 05月 07日
育児相談・子育て支援活動のご案内
![]() 2019 年度 銀水幼稚園の環境を、育児施設とし開放します。 核家族化の進行と少子社会のために、育児に携わっている人たちの悩みとして、相談相手が いない、遊び友達がいない、何となく不安を感じるなどの現状が、全国的に広がっています。 本園でも月 2 回程度の子育て支援活動を行っています。本年度も下記の要領で 5 月 21 日から 始めることにしました。 ☆目的...体験と交流の場として活用してもらいたい。 幼児は、限られた環境で、特定の能力を特訓されるよも、さまざまな環境で、自由・自発的に行動しながら、個性の芽生えを育てるのが望ましいと考えています。 そこで、最初は自由遊びを中心にして、遊びの多様さの経験、友達との触れ合いの経験から 始め、少しずつ友達と一緒の活動(歌、指遊び、絵本の読み聞かせ、製作、運動など)を取り入れます。 ☆期日と時間...第 1・第 3 火曜日の午前 10 時より開放します。 5月は21日 6月は4日・18日 7月は2日・16日 9月は3日・17日 10月は1日・15日 11月は5日・19日 12月は 3日・17日 1月は 21日 2月は 4日・18日 3月は 3日です。 (10月15日は 1 日体験入園です。) 希望の日だけ自由参加でき、 予約等は不要です。 子育て支援活動は、子どもの健やかな成長のための社会活動ですから、託児所とは性格が異 なりますので、無料での場所の提供を原則としています。したがって、子どもの安全管理は保 護者、またはそれに代わる人にお願いしています。 ▲
by kids_ginsui
| 2019-05-07 11:44
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |