7月23日、24日は
大牟田の夏祭りが行われました。今年は第50回の記念の年でもあり、いつも以上に暑く盛り上がったようです。
銀水幼稚園でも19日に一足早く
園の夏祭りを行いました。
年長さんは大蛇を作り、
今年のみこしは…。

梅組、夏らしい
「金魚」
桜組
「飛行機に乗ったリラックマ」
鳩1・2組
「あんぱんまん号に乗ったどきんちゃんとばいきんまん」
そしてりす組みさんは
「くじら」
園庭で炭坑節と大蛇山ばやしを踊った後、みんなでみこしを田隈の八幡神社まで運びました。
また、
23日には大牟田のちびっこ総踊り、年長さんは24日にもちびっこ大蛇にも参加しました。

さあ、出発!!

パフォーマンスタイムではどこよりも大蛇が高く舞い…、

「すごい!! ぼくたちの大蛇が…。」

そしてゴール!! 暑い中よく頑張りました!!「ばんざーい!!」
最後にみんなで記念撮影。「ハイ。チーズ」